YouTubeを運営する上で、リサーチを簡略化するためにリサーチツールを作りました。
チャンネルURLから、動画URL一覧、動画タイトル、チャンネル名、再生回数、アップロード日、いいね、ひどいね、チャンネル登録者の数を取得します。
使用ソフト:Octoparse
本商品:Octoparse用インポートタスク、及び解説
動作環境
Octoparse8.1Betaが動作するPC(Win、Mac)
使用方法(概略)
- Octoparseに会員登録する。(無料プランでOK)
- Octoparse8.1Betaをダウンロードする
- Octoparseをインストールし起動、ログインする。
- STEP1のタスクをインポートする。
- STEP1のプログラムでチャンネルURLから動画一覧を取得しエクセルかCSVで出力
- STEP2のタスクをインポートする。
- STEP2のプログラムでSTEP1の出力結果のURLを入力。
- 動画URL、タイトル、再生回数、アップロード日、いいね、わるいねの一覧をエクセルかCSVで出力
注意事項
YouTubeやOctoparseにてUIの変更があり、プログラムの改変が必要となった際は可能な限りアップデートを行う予定です。ただし、100%対応保証はできかねますのでご了承ください。
10000件以上のデータ出力にはOctoparseの有料プラン登録が必要です。Octoparseを無料プランで利用したい場合は、一度の出力を9999件以下に抑えてください。
タスクの著作権は株式会社ダイナミック・アクセル・マーケティングが所有します。万が一無断使用、無断配布、無断販売等が発覚した場合は損害賠償として日本円300万円及び弁護士費用等を請求させていただきます。
購入方法
以下より
通常価格リンク